358件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2021-12-02 令和 3年第 4回定例会−12月02日-03号

1、ACP、傷病者中心とした家族や医師等との終末期の医療についての話合いが行われている成人で、心肺停止状態であること。2、傷病者人生最終段階にあること。3、傷病者本人心肺蘇生の実施を望まないこと。4、傷病者本人意思決定に際し想定された症状と、現在の症状とが合致すること。

熊本市議会 2021-04-21 令和 3年第 1回(閉会中)環境水道委員会−04月21日-01号

最後になりますが、水再生課ですが、公共下水道終末処理を行います浄化センターに関する業務中継ポンプ場マンホールポンプ場などの維持管理下水道水質検査事業場排水水質指導などの業務を行っております。またこの浄化センターにつきましては、現在中部浄化センター以外は、民間委託による維持管理を行っております。  

長洲町議会 2020-06-22 令和2年第2回定例会(第1号) 本文 2020-06-22

下水道施設につきましては、マンホールポンプ場汚水中継ポンプ場終末処理場施設について、令和元年度にストックマネジメント計画を策定しております。また、管路につきましては長寿命化計画に基づき更新事業を行ってまいりましたが、令和2年度で終了することから、令和3年度より新たに管路ストックマネジメント計画策定事業に着手する予定でございます。

玉名市議会 2020-03-25 令和 2年第 2回定例会−03月25日-03号

委員から、長洲終末処理場維持管理負担金とは、との質疑があり、執行部から、旧岱明町分を長洲町の処理場に流入させているため、実流入量に応じて維持管理費負担している、との答弁でした。  委員から、下水道使用料徴収委託内容は、との質疑があり、執行部から、上下水道料として徴収しており、下水道分について、徴収金額で按分した額を水道事業会計に支出している、との答弁でした。  

水俣市議会 2019-12-12 令和元年12月第5回定例会(第4号12月12日)

全国と比較し、早いスピードで高齢化が進む本市においては、介護ニーズの高い80歳以上の人口がふえ、現役世代人口減少が顕著となり、高齢者単独世帯や夫婦のみの世帯認知症患者増加等が見られており、身寄りのない高齢者終末期や老老介護認知症の人が認知症の人を介護する認認介護など、対応に苦慮する事例に直面することもしばしばでございます。  

八代市議会 2019-09-17 令和 元年 9月定例会−09月17日-02号

ライフコースデータとは、人が生まれてから終末期を迎えるまでに受けた健康診断及び治療に関する全ての情報の総称であり、その分析により疾病予防の精度が高まるものと期待されております。管理されたデータは、当事者である本人はもとより、学校、自治体にレポートのような形で無償で提供を受けることも可能です。心配なセキュリティー対策についても、総務省との連携で完成しております。  

宇土市議会 2019-09-10 09月10日-03号

またガイドラインは,死後事務についても書かれており,終末期医療に関する意思表示を事前に明確にしておくことにもなっております。 本市におきましても,こうしたガイドラインを参考にし対策を取るべきだと思いますが,健康福祉部長にお聞きいたします。 ○議長(柴田正樹君) 健康福祉部長岡田郁子さん。 ◎健康福祉部長岡田郁子さん) 今後の市の支援についてお答えします。 

合志市議会 2019-06-17 06月17日-02号

まず、マンホールトイレには、下水道終末のほうを流入させる下水道流入型と、先ほど説明しました地下のタンクに汚物を溜めていく貯留型の2種類があると聞いております。両方にメリット、デメリットがありまして、前者の下水道流入型はにおいなども少なく、使用する量、下水道のほうに流していきますので、量の制限もなく、汲み取る必要性はありません。

熊本市議会 2019-06-12 平成31年第 1回(閉会中)環境水道委員会−06月12日-01号

最後になりますが、水再生課では、公共下水道終末処理に関することのほか、放流水水質事業所排水水質指導に関する業務などを行っております。また、中部浄化センターでは、直営による運転管理を行っております。そのほか、中部以外の浄化センターにおきましては民間委託による運転管理を行っております。

熊本市議会 2019-06-12 平成31年第 1回(閉会中)環境水道委員会−06月12日-01号

最後になりますが、水再生課では、公共下水道終末処理に関することのほか、放流水水質事業所排水水質指導に関する業務などを行っております。また、中部浄化センターでは、直営による運転管理を行っております。そのほか、中部以外の浄化センターにおきましては民間委託による運転管理を行っております。

熊本市議会 2019-02-21 平成31年第 1回定例会−02月21日-03号

その際に深刻な政策が、彼らの医療介護はもとよりのこと、人生終末におけるみとりであります。自宅病院で誰にもみとられることなく、たった1人で人生幕引きを迎える老人が、これから爆発的にふえる可能性があります。看取り難民という言葉があるほどです。  人間は誰でも必ず迎える自己の死に当たっては、平穏な死、満足のいく死、幸せな死であってほしいと願うものであります。

熊本市議会 2019-02-21 平成31年第 1回定例会−02月21日-03号

その際に深刻な政策が、彼らの医療介護はもとよりのこと、人生終末におけるみとりであります。自宅病院で誰にもみとられることなく、たった1人で人生幕引きを迎える老人が、これから爆発的にふえる可能性があります。看取り難民という言葉があるほどです。  人間は誰でも必ず迎える自己の死に当たっては、平穏な死、満足のいく死、幸せな死であってほしいと願うものであります。

宇土市議会 2018-12-20 12月20日-04号

また,宇土終末処理場脱水ケーキ処分委託については,債務負担行為設定を行っております。 次に,議案第101号,平成30年度宇土一般会計補正予算(第8号)について。これは,人事院勧告に伴う人件費増額補正となっております。 次に,議案第103号,平成30年度宇土簡易水道事業特別会計補正予算(第4号)について。補正額は9万7千円を増額するもので,補正後の総額は1億4,415万円であります。

熊本市議会 2018-12-18 平成30年第 4回定例会−12月18日-05号

例えば、地方分権社会行方でありますとか入管難民法改正による影響でありますとか、また高齢化社会における行政支援あり方として、高齢者の25%にまで達すると言われている認知症患者自立支援ターミナルケアなど、いわゆる終末医療政策中心に掲げる予定で実は先月まで政務調査を重ねていたところでございました。

熊本市議会 2018-12-18 平成30年第 4回定例会−12月18日-05号

例えば、地方分権社会行方でありますとか入管難民法改正による影響でありますとか、また高齢化社会における行政支援あり方として、高齢者の25%にまで達すると言われている認知症患者自立支援ターミナルケアなど、いわゆる終末医療政策中心に掲げる予定で実は先月まで政務調査を重ねていたところでございました。

玉名市議会 2018-12-12 平成30年第 5回定例会−12月12日-03号

設備は長洲町のほうの浄化槽を利用して、終末処理場を利用してありますから、それでも一応、2億4,000万円という金額が出ております。負担をしております。玉名市にもその終末処理場があるんですが、ここが3億8,890万円の一般会計からの補助金。ましてまた横島町、天水町の農業集落排水、これも3億4,000万円、ちょっと合計しますと10億円ぐらいになりますかね。